【レガシー】lands

呪文:26
4:《輪作/Crop Rotation》ULG
3:《罰する火/Punishing Fire》CMD
4:《ギャンブル/Gamble》EMA
4:《壌土からの生命/Life from the Loam》MMA
4:《踏査/Exploration》CNS
1:《マナ結合/Manabond》EXO
4:《モックス・ダイアモンド/Mox Diamond》STH
1:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》MMA
1:《生命の力、ニッサ/Nissa, Vital Force》KLD

土地:34
1:《森/Forest》KLD
4:《燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows》FUT
3:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》KTK
1:《平穏な茂み/Tranquil Thicket》C14
1:《蛮族のリング/Barbarian Ring》ODY
1:《幽霊街/Ghost Quarter》C15
1:《裂け岩の扉/Riftstone Portal》JUD
3:《イス卿の迷路/Maze of Ith》EMA
4:《リシャーダの港/Rishadan Port》MMQ
4:《不毛の大地/Wasteland》EMA
1:《氷河の割れ目/Glacial Chasm》ICE
2:《タイガ/Taiga》3ED
4:《演劇の舞台/Thespian’s Stage》GTC
1:《すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All》CHK
3:《暗黒の深部/Dark Depths》CSP

サイドボード:15
4:《クローサの掌握/Krosan Grip》C15
1:《溶鉄の渦/Molten Vortex》ORI
1:《窒息/Choke》8ED
2:《真髄の針/Pithing Needle》RTR
4:《抵抗の宝球/Sphere of Resistance》EXO
1:《世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker》M15
1:《ボジューカの沼/Bojuka Bog》C14
1:《カラカス/Karakas》EMA

名前の長い土地はむりー

というわけで土地単はじめました。


ぶっちゃけると土地単舐めてました。デプスと舞台並べてパンチで終わるんでしょうと。

。。。これはなんて難しいコントロールなんだ。。。

1. ギャンブルで何を引けばいいかわからない。
基本は手札にロームが無ければロームって感じなんかなぁ。
2. ドレッジ忘れる。
普通にドローして負ける(アホの子
3. 引きが悪い
輪作が引ければー ギャンブルが引ければー
そんなんばっかり。

というわけでレガシー振り返り
1戦目:ドレッジxox
ゾンビいっぱい湧いてきて負ける。最後はボジューカの沼を輪作したけど、デプスを釣ってれば勝ててたかなー というかんじ

2戦目: アルーレン xox
わからん殺しの典型例。アカデミーリアクターで何が出るんかなぁと思ったら、、、ぐすん

3戦目:ドラゴンストーム xox
キャズムぐるぐるでなんとかコントロールしきって、マリットレイジ出したのに、ローム釣り忘れて死亡。。。


色々と調整して、楽しめるようになろうー

コメント

nophoto
グリデルの人
2017年9月19日21:41

おそらく最後当たった者です。
3ゲーム目、アンコウ2枚トップは流石にアレでしたね。
またやりましょう!

のや
2017年9月20日18:42

ありがとです!
またよろしくでーす

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索